青森県弘前市 住まいの設計・施工・管理

施工事例
お問い合わせ
BLOG
Instagram
在来工法

在来工法の特徴
従来からの木造工法に耐震を考慮した各種金物(筋かい2倍金物・ホールダウン金物等)で補強し、断熱材も壁・天井にグラスウール 24kg、床下にグラスウール 32kg 又はスタイロエース 95mmを使用した寒さに十分考慮した工法です。特に冷気の入りやすい床下には、防湿シート等で湿気も入りにくい様な工夫もされています。壁は通気工法を取り入れ、万一湿気が入っても乾燥するようにしています。

筋かい2倍金物

筋かい2倍金物

ホールダウン金物

ホールダウン金物

グラスウール 24kg (壁)

グラスウール 24kg (壁)

プレカット
工場で予めカットされた木材を使用する事により工期を短縮できます。

プレカット
プレカット

木造耐震開口フレーム

特進工業


木造耐震開口フレームの特徴
①開口部の耐震性能化を実現
②耐久壁の潜在的アンバランスによる建物のねじれを抑制
③増設する開口耐力壁により、既存耐力壁の低壁倍率化が可能
④耐力壁の柱の引き抜き力低減に伴い、接合金具の軽減化・無設置の可能性
⑤耐力壁の計画的な分散・配置によって床の剛性低減が可能
⑥大開口部の補強により、圧死の確立を低減
⑦窓廻りの適正ディテールにより、雨漏りクレームを防止
⑧木質材のため現場での納まり変更などが即座に可能

在来工法仕様

標準仕様・ユニットバス
・システムキッチン
・床下土間コン及び防湿シート
・火災報知器
・プレカット加工
・外壁通気工法
・24h換気システム
・3種換気システム

オプション・オール電化
・無落雪
・光触媒エココート
・他

JET工法

ただいま準備中です。

PAGE TOP